aircolor memolog

Web制作・テクノロジー、たまに旅行記

2016年に始めるとご利益3倍?四国お遍路始めます

f:id:kgsi:20161202091503p:plain:w300

ファンの方々ならタイトルだけでわかると思いますが、またまた「水曜どうでしょう」リスペクト企画発動です。 2013年の「ベトナム1,800km縦断旅行」、2016年GWのリスペクト企画「ASEANサイコロの旅」と、不定期に行っている旅行企画「e-birdどうでしょう」ですが、ついに四国八十八ヶ所シリーズ」にも手を出すこととなりました。

そもそもお遍路って何?

国八十八箇所(しこくはちじゅうはっかしょ、「四国八十八ヶ所」とも表記される)は、四国にある空海弘法大師)ゆかりの88か所の寺院の総称で、四国霊場の最も代表的な札所である。単に八十八箇所ともいい、あるいはお四国さん、あるいは本四国ともいわれている。 四国八十八箇所を巡拝することを四国八十八ヶ所霊場会では四国巡礼といい、似たような呼び方として四国遍路、四国巡拝などともいう。

出典: 四国八十八箇所 Wikipedia

要約すると四国の代表的な寺院88箇所を巡拝することを指す、全長1,400kmほどあるルートを徒歩や自転車、自動車などで巡拝、巡拝の方法や周る順番についても指定はないようです。一度で周り切るもよし、途中で止めて再度廻るという方法でもOK(前者は「通し打ち」、後者は「区切り打ち」という)。また1番の寺院から88番まで廻る方法を「順打ち」、逆に廻ることを「逆打ち(さかうち・ぎゃくうち)」というようで…まぁ、とにかく用語がいっぱいです。
今回はスケジュールの都合で「区切り打ち」、そして後述するとある理由で「逆打ち」を予定しています。

なぜ今年廻るのか?

割と無茶な企画は、例年なら1企画実行したら大体一年ぐらい期間を置いて、再び実施するぐらいのスパンで実施しています。今年はGWにサイコロの旅 in ASEANを実施しており、すでにお財布的には干上がっていますが、今年はボーナスタイムなので年内にやらなければ、という強い力が働きました。何がボーナスなのか。

なぜなら今年はうるう年で、88番札所から1番へと逆に巡る「逆打ち」で弘法大師空海のご利益が3倍になるとの言い伝えがあるからだ。 うるう年の巡礼者は通年の数倍に上るともいわれる。しかも逆打ちで弘法大師に巡り会えたという伝説が残る60年に一度の丙申(ひのえさる)にもあたり、旅行各社は需要増を見越してプランを投入し、地元ホテルは商機に期待を高めている。

出典: “お遍路さん”60年に1度の商機を狙え…「逆打ち」でご利益3倍、弘法大師に会えるかも

基本的に神様仏様をそれほど信じていない罰当たりな私ですが、逆打ちで「ご利益3倍」「60年に一度の商機」というセールスにやられました。財布の中身と年末スケジュールもあまり顧みず、いつもの通り勢いとノリで企画の準備を進めるのでした。

概要

スケジュール

2016年12月3日(土)〜2016年12月6日(火)

順路マップ(予定)

順路参考

祈願成就 四国八十八ヶ所お遍路の旅 | TA Gallery


というわけで、明日から開始です。魍魎を持ち帰らないよう気をつけます。(続)