aircolor memolog

Web制作・テクノロジー、たまに旅行記

ヒカ☆ラボ 「ソーシャル経済ニュースアプリ NewsPicksのつくりかた」 イベント参加メモ

f:id:kgsi:20150723200502j:plain

7/23にヒカ☆ラボで開催された、ニュースピックスが展開するニュースアプリ「NewsPicks」のつくりかたを紹介するセミナーに参加してきました。
ちなみに、ATENDで公開されていたタイトルは「何十倍もの成長を遂げる有名ソーシャルメディア開発の秘訣とは?! ソーシャル経済ニュース「NewsPicks」の成長の裏側を、サービス視点とテクノロジー視点の両軸から赤裸々に解説して頂きます!」です。長すぎるのでプレゼンテーション資料のタイトルを拝借しました(汗

サービス開発の流れや運営方法を紹介したセミナーは何回も参加したことがありますが、今回参加したセミナーは表側(運営)から裏側(開発)まで、バランスよく紹介されていて大変面白い発表だったので、整理も兼ねてまとめてみます。

How we Build a NewsPicks

発表者

文字 拓郎様(@monzou)

説明が上手な方で、今回のイベントが面白かった一番の要因でした。バックエンドからどう事業展開されているかまで、まんべんなく丁寧に解説されていました。

プレゼンテーション資料

事業について

  • 運営会社はUZABASE。2008年創業。
  • 2つのプロダクトがメイン商材。
  • ニュースピックス事業部は今年5月に分社化。現在40名弱(UZABASE全体で160名)
  • 「世界一の経済メディアつくる」 がミッション。
  • 会員数は55万、現在は60万弱。
  • 20~30代のビジネスパーソンの利用率が高い。
  • マネタイズは以下の2本柱。
    • 有料課金(有料機能・編集部作成記事など)
    • ブランド広告(記事、アカウント、タブをスポンサード)
  • PVを追わず、無料・有料記事それぞれに独自設定したKPI達成を。

開発現場について

  • 編集部・開発部・広告制作部の3チーム構成。
  • 社内コミュニケーションツールはメール、LINE、Slack。LINEで上下関係なく連絡をとりあい、Slackで新規記事のプッシュを行う、など。コミュニケーションツールについては用途を固定せず試行錯誤中。
  • 開発は基本スクラム開発(1週間スプリント)

その他

  • ProPickerは有料で執筆依頼。普通のPickerには著名人へ参加依頼をかけている(堀江貴文氏など)。
  • AWSホスティングとして利用しているが、コスト節約のために使用していない時間帯はオフにするなど工夫。
  • 記事に対しての関連記事表示は非常に大事。

雑感

  • アプリケーションのバックエンドについては自分がそれほど詳しくないため、なんとなくの感想しか言えないのですが、現場の実情を交えながらどう問題をクリアしていったのかをわかりやすく説明されており、大変おもしろかったです。
  • PV数を重視せず、解析によって得られた情報をKPIに落とし込み、KGI達成を目指す運営手法は、受託制作をやっている身としては興味深い内容でした。
  • 独自の記事を制作する編集部、ブランド広告制作を行っているところを見ると、単なるキュレーションサービスではなく、上述した目標であるところの「世界一の経済メディアをつくる」に向かっていることを感じさせられました。